ふくい deお得キャンペーン
・令和4年8月31日(水)まで (8月10日~8月16日除く)
※大雨災害に従う罹災者、帰宅困難者、ボランティア等へは(8月10日~8月16日適用)割引上限5,000円
対象者
・ワクチン3回接種済み、または当日にPCR 検査等の結果が陰性であることを証明できる者
割引内容
・福井県⺠向け
宿泊料金 50%割引(上限:平日10,000 円、金・土・祝前日5,000 円)
ふくいdeお得クーポン
旅行代金に応じて2,000円分もしくは3,000円分のクーポン配布
・県外の対象地域 新潟県、⻑野県、富⼭県、⽯川県、静岡県、岐阜県、滋賀県、愛知県、三重県、京都府
宿泊料金 50%割引(上限:5,000 円/人泊・人)
ふくいdeお得クーポン
旅行代金に応じて2,000円分もしくは3,000円分のクーポン配布
南越前町宿泊加盟店
https://r3.fukui-otoku.jp/lodging/list.html?area=11
詳しくはこちら
https://www.fuku-e.com/otokucampaign/
大雨による交通情報について
最新情報を確認ください
北陸自動車道下り 敦賀IC→今庄 8月末頃
北陸自動車道上り 敦賀IC←武生IC 8月10日頃
NEXCO中日本HP https://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO中日本Twitter https://twitter.com/c_nexco_kana
国道8号 南越前町桜橋から敦賀大比田解除
国土交通省 福井河川国道事務所 https://twitter.com/mlit_fukui
越前河野しおかぜライン 復旧未定
国道305号 南越前町河野~桜橋交差点 8月9日中に解除の見込み
国道365号・476号
南越前町鯖波~敦賀市余座 8月10日中を目途に解除予定
JR北陸本線
JR西日本 https://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku.html
JR西日本 https://trafficinfo.westjr.co.jp/ex_index.html
武生駅~敦賀駅 災害時緊急バスの運行(乗車料金は無料)について
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sokou/koukyoukoutuu/kinkyu-bus.html
最新情報(公式)
【道路の最新情報】
福井県防災ネット
https://www.bousai.pref.fukui.lg.jp/dis_portal/index.html
みち情報ネットふくい - 通行規制
https://www.hozen.pref.fukui.lg.jp/hozen/yuki/
ふくい防災シグナル
https://fukui.bosai-signal.jp/#/traffic
【公式SNS情報】
国土交通省 福井河川国道事務所 Twitter
https://twitter.com/mlit_fukui
NEXCO中日本 金沢支社 Twitter
https://twitter.com/c_nexco_kana
列車運行情報(JR西日本・北陸線)Twitter
https://twitter.com/jrwest_Hokuriku
福井鉄道 運行状況 Twiter
https://twitter.com/fukutetsu_info
寄付金のご案内
令和4年8月豪雨で被災した福井県の復興支援をする
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1352
令和4年度「魚と運動会」中止について
令和4年8月7日(日)開催を予定しておりました魚のつかみ取りイベント「魚と運動会」につきましては、新型コロナウイルス第7波による急激な感染拡大により、ご来場下さいます皆様の安全と安心を考慮した結果、「中止」とさせていただくこととしました。
夏の日の楽しいひとときを楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解とご了承賜りますようお詫び申し上げます。
なお、既に旅館、飲食店等をご利用いただき参加入場券を取得されている皆様におかれましては、令和4年12月31日までに河野観光協会加盟店をご利用の際、一枚につき2,000円の割引をさせていただきますので、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
炊の会2022 開催決定‼
お待たせしました。「炊の会2022」の開催が決定しました。
まだまだ厳しい日々が続いており、開催回数を減らしての実施となりますが、皆様方との素敵な時間が共有できますことを楽しみにお待ちしております。
3年ぶりの海開き‼
7月7日七夕の日に、昨年、一昨年と開設を見送っていた河野・甲楽城・糠海水浴場の海開きを執り行いました。
神事の後、河野保育園児を交えてのヒラメの稚魚放流も行いました。
大自然あふれる浜辺での楽しい夏の思い出により、人と人との繋がり、温もりをもう一度取り戻すことができたらと願っています。
越前海岸 河野地区エリア一帯でコロナ対策に取り組んでます‼
河野地区の旅館、民宿、飲食店等、河野観光協会加盟店は全店舗において、直接機器に触れることのない非接触型の手指消毒器や体温計を配置しております。
安心安全のお店としてお客様に笑顔が届けられますよう、地域が一体となって取り組んでおりますので、皆様のご利用お待ちしております。
浜の活丼スタンプラリー開催中!!
浜の活丼を制覇しよう
http://www.town-echizen.jp/pages/?4